宮崎県宮崎市 島之内 かわの歯科 甲斐です(・Д・)ノ
最近健康についてのテレビ番組がよく放送されていますね(○´・Д・`)ノ
昨夜、私が観たテレビ番組は昔は良かったのに今は間違ったやり方というものでした。
★『食べ終わった後、すぐ歯磨きをしないといけない』となっていたものですが、
これも今は考え方が変わり、『食べ終わった30分以上後に歯磨きをする』というもの。
何故?➡食事が終わったすぐの口腔内の状態は酸性歯の状態になります。
エナメル質は、口の中が酸性になると一時的に柔らかくもろい状態になります。
この状態は、だ液に含まれるミネラル成分によって約30分で再石灰化されますが、
それまでに硬いものでこするとエナメル質を傷付ける恐れがあります。
なので、歯そのものを守ることを優先して食後30分経ってから歯磨きする方がよいのです♪
★『歯磨き粉を使用して歯磨きをした後は、しっかり何回も濯ぐ』
これも今では、歯磨き粉の歯磨剤の中に今はフッ素が含まれていますので、
何回もうがいをしては、その効果が薄れてしまいます。
なので、『何回もうがいをせず、1回のうがいで大丈夫』なんですよ♬
★『歯磨き粉を使用して歯ブラシで磨く時は一度水で濡らして使用する』
泡だちがよくなり濡らしたい気持ちもわかりますが、
濡らすと泡だちの方がよくなり、歯はそんなに磨けていないのに
泡の爽快感で磨けた気持ちになるというもの。
なので、
今は『歯ブラシに歯磨剤は米粒ぐらいで、水に濡らさずに磨く』のがよいのです♪
昔はよかったのに今は誤ったやり方。
不思議ですよね~
歯の他にも色々な体のことを放送してて凄く勉強になりましたヾ(o´∀`o)ノ
放送を観て、お口の中で疑問に思った方は来院された時聞いてくださいね☆
最近健康についてのテレビ番組がよく放送されていますね(○´・Д・`)ノ
昨夜、私が観たテレビ番組は昔は良かったのに今は間違ったやり方というものでした。
★『食べ終わった後、すぐ歯磨きをしないといけない』となっていたものですが、
これも今は考え方が変わり、『食べ終わった30分以上後に歯磨きをする』というもの。
何故?➡食事が終わったすぐの口腔内の状態は酸性歯の状態になります。
エナメル質は、口の中が酸性になると一時的に柔らかくもろい状態になります。
この状態は、だ液に含まれるミネラル成分によって約30分で再石灰化されますが、
それまでに硬いものでこするとエナメル質を傷付ける恐れがあります。
なので、歯そのものを守ることを優先して食後30分経ってから歯磨きする方がよいのです♪
★『歯磨き粉を使用して歯磨きをした後は、しっかり何回も濯ぐ』
これも今では、歯磨き粉の歯磨剤の中に今はフッ素が含まれていますので、
何回もうがいをしては、その効果が薄れてしまいます。
なので、『何回もうがいをせず、1回のうがいで大丈夫』なんですよ♬
★『歯磨き粉を使用して歯ブラシで磨く時は一度水で濡らして使用する』
泡だちがよくなり濡らしたい気持ちもわかりますが、
濡らすと泡だちの方がよくなり、歯はそんなに磨けていないのに
泡の爽快感で磨けた気持ちになるというもの。
なので、
今は『歯ブラシに歯磨剤は米粒ぐらいで、水に濡らさずに磨く』のがよいのです♪
昔はよかったのに今は誤ったやり方。
不思議ですよね~
歯の他にも色々な体のことを放送してて凄く勉強になりましたヾ(o´∀`o)ノ
放送を観て、お口の中で疑問に思った方は来院された時聞いてくださいね☆